2025-03-20
トイレのつまりは要注意!工事費用の相場と即日対応可能な解決策を紹介!②
【解決策】自分でできる応急処置とプロに頼むべき状況
トイレのつまりが発生した際、まずは自分でできる応急処置を試してみることが大切です。
軽度のつまりであれば、簡単な方法で解消できることも多いですが、場合によってはプロの助けが必要になることもあります。
ここでは、自分でできる解決策と、専門業者に依頼すべきタイミングを解説します。
1. ラバーカップ(スッポン)を使う
最も一般的な方法が、ラバーカップ(スッポン)を使ってつまりを解消する方法です。
空気が逃げないようにトイレの排水口にラバーカップを密着させ、ゆっくり押し込み、勢いよく引き上げることで水圧を利用してつまりを取り除きます。
これは軽度のつまりには非常に効果的で、多くの家庭で常備されています。
2. お湯と洗剤を使う
ラバーカップがない場合や、それでもつまりが解消しない場合には、温かいお湯と食器用洗剤を使った方法が効果的です。
40~60度程度のお湯に洗剤を溶かし、トイレに流し込んでしばらく待ちます。
お湯の熱と洗剤の滑り効果で、トイレットペーパーや汚れが柔らかくなり、つまりが自然に流れやすくなります。
3. 真空式パイプクリーナーを使う
真空式パイプクリーナーは、ラバーカップよりも強力な吸引力を持つため、しつこいつまりにも対応できます。
使い方はラバーカップと同様ですが、真空ポンプで強力な水圧を作り出すため、奥深くに詰まった異物も引き出すことができます。
特に、ラバーカップで効果がなかった場合に試す価値があります。
4. プロに頼むべき状況
自分で試せる応急処置をすべて行ってもトイレつまりが解消しない場合、無理に解決しようとするとさらに状況が悪化する可能性があります。
このような場合には、プロの業者に依頼するのが最善です。特に、以下のような状況ではすぐに専門業者を呼びましょう。
- 異物がトイレに流れ込んだ場合(子供のおもちゃ、清掃用具など)
- 排水管の奥でつまりが発生していると考えられる場合
- トイレの水が逆流し始めた場合
- 配管の老朽化や破損が疑われる場合
プロに依頼する際の工事費用は、つまりの原因や深刻さによって異なりますが、早めに対処することで無駄な費用を抑えることができます。
軽度なつまりであれば、5,000円~20,000円程度で解決できることが多いですが、排水管の修理や交換が必要な場合は工事費用が30,000円以上になることもあります。
【ここまでのまとめ】
これらの応急処置を知っておくことで、急なトイレつまりにも冷静に対応できます。
しかし、早期にプロの業者に相談することで、正確な診断により、大きなトラブルや高額な工事費用を防ぐことができます。
トイレのつまりは様々な原因により引きおこされる為、状況に応じた適切な判断が大切です。
また、一時的にトイレの流れが良くなっても根本的な原因が隠れている場合は、その原因を解消しないと、度々トイレの詰まりが発生することになります。
次のセクションでは、プロに依頼した場合の費用相場と業者の選び方について詳しく解説していきます。
⇩あわせて読みたい⇩
トイレの水流が弱い時のトラブルシューティング
https://mizumawari-119.com/blog/20240402-386/
トイレ尿石の除去方法
https://mizumawari-119.com/blog/20240509-549/
⇩つづき⇩
https://mizumawari-119.com/blog/20241023-761/
八王子市を中心に周辺地域の日野市、あきる野市、昭島市、町田市、相模原市、立川市、お急の方も即日対応いたします。
水道工事、漏水調査、トイレ水漏れ、トイレリフォーム、トイレ修理、トイレつまり、蛇口修理、蛇口交換、給湯器交換
その他水まわりや住宅設備の事でお困りのことがございましたらご相談ください。
記事検索
NEW
-
2025/03/19キッチンの床から水漏れ!?原因と今すぐできる対処法を解説!①キッチンの床から水漏れする...
-
2025/03/18蛇口の取っ手から水漏れ!?原因と簡単修理方法を解説!④まとめ:早めの対処で水漏れ...
-
2025/03/17蛇口の取っ手から水漏れ!?原因と簡単修理方法を解説!③修理できない場合の対処法と...
-
2025/03/16蛇口の取っ手から水漏れ!?原因と簡単修理方法を解説!②自分でできる蛇口の水漏れ修...
CATEGORY
ARCHIVE
お急ぎの方はお電話で!
0120-667-119
24時間年中受付!
24時間年中受付!